定員十足のため、スタッフ募集終了しました (2021年8月4日 追記)
お問い合わせ・ご応募いただきました方、ありがとうございました。
*****
これから夏休みに入るタイミングではありますが
弊所でお仕事していただけるスタッフを募集しています。
そろそろ、社労士のもっとも忙しい時期が終わりますので、ここで事務所内体制を整えていきたいと思っています♪
詳細は、ハローワークに求人を載せていますので、ご確認ください。
<特記事項>
最初の6か月は、有期契約(期間の定めのある契約)です。
週3・1日5時間程度の勤務をお願いしています。
出社日は基本的に自由(土日祝日はお休みです)
入社6か月後はテレワーク(週1出社、あとは在宅)を取り入れています。
3児の母が代表をしていますので、仕事と家庭の両立には、最大限配慮いたします。
なお、勤務スタート時期はある程度、ご希望に応じることが可能です。
たとえば、夏休み期間は来られない(9月から勤務希望)等、ご相談ください。
埼玉県川越市で開業している「あなたの、はた「楽」をサポート」する社会保険労務士です。
元リケジョであり、IT業界から社会保険労務士に転身した、ちょっと異色の経歴をもつ社労士です。
プライベートでは3男児の母になり、会社員時代に産休・育休・時短勤務も身をもって経験済。市内保育園に10年以上お世話になっています・・・
働く時間は人生の3分の1ともいわれます。
社長さんも従業員さんも、働くすべての人に楽しい仕事人生を送ってほしいという思いから、社会保険労務士になりました。
現在は社労士業である労務管理と合わせて、人事制度・賃金制度を中心とした制度作り、採用育成に関するコンサルティングを行っています。
中小企業の身近なアドバイザーとして、よりよい職場づくりを応援しています。
コメントを残す