「人を雇用する中小企業の経営者様」に知ってただきたい労働・社会保険法に関する情報を、ブログでお伝えしています。
「あなたの、はた「楽」をサポート」、おひさま社会保険労務士事務所代表の篠田 恭子です。
11月28日に社会保険労務士制度50周年の記念切手が発売になりました!!
うれしい!!買いに行こう!!
と思うのは、社会保険労務士だけのような気がしなくもない話題ですが・・・
ゆうびんjpより
社会保険労務士制度が1968(昭和43)年に法制化されてから、制度創設50周年を迎えることを記念した切手です。
社会保険労務士法に基づく団体である、全国社会保険労務士会連合会のイメージカラーが青であることから、全体的に青を基調としたデザインとしています。
全国社会保険労務士会連合会のHPも青が基調のデザインになっています。連合会のHP、社労士を知っていただくのにとてもよい情報がわかりやすくまとまっていますので、よろしければご覧ください。
続いて切手について
上段
16弁の菊の中央にSRと文字が入っています。社会保険労務士の微章(きしょう)が切手にデザインされています。
SRというのは、シャカイホケンの「S」、ロウムシの「R」です。
アルファベットが入る徽章って珍しいのかもしれません。
下段
こちらは、一見、社労士とは気づかないデザインになっています。
「人の心」をデザインしているのだそうです。
社労士という職業柄、書類を郵送する機会が多くあります。
顧問先様への毎月の事務所だよりは今のところ郵送させていただいていまして、毎回、切手を変えて貼るのがひそかな趣味というかこだわり(?)だったりします。
郵便局の切手って結構楽しいんですよ。毎月いろいろなシール付きの切手シートが発売されるのです。
郵便局へ行くたびにチェックして、新しいのを見かけたら、少しずつ買うようにしています。
ですので、お客様へ郵送させていただく書類に貼る切手、季節のお花や星、くまもんだったりドラえもんだったりすることもあります。
少しでも楽しんでいただけたら、という、ほんのちょっとした遊び心です(笑)
今回、この社労士制度50周年の切手、10シートほど購入させていただきました。
50周年の間、しばらくお客様へお手紙を送るときには、この切手を貼らせていただこうと考えています。
のり付け式なので、ちょっと貼るのがひと手間なのが残念なのですが・・・
しのだ
社会保険労務士を知っていただくこと
社会保険労務士の業務についてご理解いただくこと
に少しでも貢献できたらと思います。
埼玉県川越市で開業している「あなたの、はた「楽」をサポート」する社会保険労務士です。
元リケジョであり、IT業界から社会保険労務士に転身した、ちょっと異色の経歴をもつ社労士です。
プライベートでは3男児の母になり、会社員時代に産休・育休・時短勤務も身をもって経験済。市内保育園に10年以上お世話になっています・・・
働く時間は人生の3分の1ともいわれます。
社長さんも従業員さんも、働くすべての人に楽しい仕事人生を送ってほしいという思いから、社会保険労務士になりました。
現在は社労士業である労務管理と合わせて、人事制度・賃金制度を中心とした制度作り、採用育成に関するコンサルティングを行っています。
中小企業の身近なアドバイザーとして、よりよい職場づくりを応援しています。