「人を雇用する中小企業の経営者様」に知ってただきたい労働・社会保険法に関する情報を、ブログでお伝えしています。
「あなたの、はた「楽」をサポート」、おひさま社会保険労務士事務所代表の篠田 恭子です。
今日は、またまたですが、タイトルの通り、ブログの記事数のお話です。
30記事を超えた時の話
9月4日に30記事を超えた感想や気づきを書かせていただきました。
そのときの記事はこちらです。
50記事を超えて
9月4日に30記事でしたが、そこから1か月ほどで20記事投稿できたので、50記事を達成できました。
みなさまに感謝です。
この1か月は2日に1回以上書いている計算になりますので、私としてはブログをかなり頑張っていた期間になります。
毎日1記事
毎日1記事が理想。今でも書きたいです・・・
ただ、実質的に、仕事もしているし、子育てもしているし、とにかくどう頑張ってみても書くにも時間がかかるタイプなので、難しいことがわかりました。
ネタの探し方
ネタ探しが一番大変です。ネタが見つかるとあとは書くだけですものね。
私の場合は、主に社労士向けのサイトやメルマガをとっているのでそこから調べることが多いです。
あと、ニュースや、お客様からの質問、あとはふと「この法律ってどうだったっけ」と疑問に思ったことから書いています。
書けることはたくさんあるはずなのですが、2日に1回くらい更新となると、ネタ探しにはなかなか苦労しています。
みなさんお話しできる面白いことって、実はゴロゴロ落ちているのだけど、私が見落としているのかもしれません。
実際に記事にする大変さ
特に法律に関する記事ですと、間違いがあってはいけないと思います。
調べるのに、けっこう時間がかかります。
ただ、調べている間に、さらなるネタを見つけたり、間違って覚えていたことを正すこともできたりしています。
ここは勉強になっています。
あと法律条文そのままは載せやすいのですが、わかりにくいので、わかりやすくするために法律用語ではないものを使おうとするときは気を使います。
ここはまだまだできていなくて、課題です。
今後
30記事達成のときにも書きましたが、「自分にとっても貴重な学びの時間」であるブログの更新。
ときどき間が空いてしまうことがありますが、私なりに頑張って長く続けていきたいと思います。
しのだ
埼玉県川越市で開業している「あなたの、はた「楽」をサポート」する社会保険労務士です。
元リケジョであり、IT業界から社会保険労務士に転身した、ちょっと異色の経歴をもつ社労士です。
プライベートでは3男児の母になり、会社員時代に産休・育休・時短勤務も身をもって経験済。市内保育園に10年以上お世話になっています・・・
働く時間は人生の3分の1ともいわれます。
社長さんも従業員さんも、働くすべての人に楽しい仕事人生を送ってほしいという思いから、社会保険労務士になりました。
現在は社労士業である労務管理と合わせて、人事制度・賃金制度を中心とした制度作り、採用育成に関するコンサルティングを行っています。
中小企業の身近なアドバイザーとして、よりよい職場づくりを応援しています。