★セミナー・イベント開催情報★

社労士のITリテラシー

「人を雇用する中小企業の経営者様」に知ってただきたい労働・社会保険法に関する情報を、ブログでお伝えしています。

「あなたの、はた「楽」をサポート」、おひさま社会保険労務士事務所代表の篠田 恭子です。

突然ですが、メーリングリストをご存じでしょうか?

簡単に言えば、グループ専用のメールアドレスにメールを送ると、グループに登録されている全員にメールが送れるというサービスのことです。

日本最大級のメーリングリストである「freeml byGMO」が、つい先日、2019年12月2日にてサービス終了となりました。

一般的には使わなくなってきているサービスではないかと思います。

 

最近は、私も複数人にメッセージを送ることを考えると

・facebookでグループを作る

・LINEでグループを作る

というのがほとんどです。

 

メーリングリストもなくなる方向・・・と思いきや、社労士の集まりで、メーリングリストを使ってやりとりをしているグループは、実はまだまだあります。

人数が多すぎるのでメーリングリストのほうが適しているのと

facebookやLINEをやっていない社労士も多いからなんだろうなぁと勝手ながら推測しています。

 

これらのメーリングリストは、私は登録しているだけで、管理者は別にいます。

ですので、私は時々配信されてくるメールの情報を読むだけなのですが、正直、非常に困っていることがあります。

それは・・・

メーリングリストの使い方をわかっていない社労士が多すぎる!

という点です。

 

グループ専用のメールアドレスにメールを送ると、グループに登録されている全員にメールが送れる

という仕組みにもかかわらず

主催者から配信された「講座」や「書籍」の申し込みをメーリングリストのメールアドレス宛に送る人が多いんです。

メールよく読めば、申し込み方法は書いてあるのですが、よく読まずにグループ全体にメールを送ってしまうんですね。

全員に、申し込みメールが届く状態です。

 

あと最近びっくりしたのは、昔あった集まりのメーリングリストで、登録者も20人に満たないくらいのグループのもので、何年も誰もつかっていなかったのですが、ある日突然、

「遅れます!」

「私も遅れます!」

というメールが2回ほど届きました。

 

グループの一部の方が会を作って定期的に会っているようなのですが、その待ち合わせに遅れるというのをメーリングリストで送ってしまったようです。

普通にメールすれば?

facebookとかLINEでメッセージすれば?

というような内容ですが、どうしてメーリングリストで送ったのか、疑問でしかありません。

 

私は、その会には誘われていないという、そんな余計なことにまで、気が付いてしまいました(苦笑)

そして最近、1つ気が付いたことがあります。

1人の人が全体に配信してしまうと、別の人も同じことをし始めるということです。

「あ、こうやって申し込めばいいんだ~」と勘違いして、同じやり方で追随したんだと思います。

あとは、メーリングリストならではですが、よく考えずに送られてきたメールに「返信」しちゃって全員に送ってしまった、のだと思われます。

ご本人は、きっと全員に送ってしまったことに気が付いてはいないでしょう。いまだにわかっていないかもしれません。

ですが、200人とか、2000人くらいのメーリングリストもありますから、どれだけの人に迷惑をかけたをを考えると、すごい話になります。

 

そうやって、私の仕事用アドレスには、無駄なメールがどんどん増えていっています。

 

ホームページにメールアドレスを出していますので、DMだけでも1日何通も来ますし、業者からメールマガジンが送られてきたりもします。

もちろん迷惑メールもあります。

メールアドレスでいらないと判別できるものは、アドレスを設定してゴミ箱に入れればいいんです。

ただ、メーリングリストのアドレスをゴミ箱に入れてしまったら、肝心の主催者からのメールまでゴミ箱行きになってしまいますからね。

対処の方法なく、読んで削除する毎日です・・・

 

数日すると主催者からメーリングリストにメールをしないよう、再度案内が来て、一応止まります。

でも、だいたいは、次のメールが来た時に、また別の人が同じことをやるパターンが続きます。

そんな様子が何年も続いています・・・

 

しのだ

私はITリテラシーが高いわけではないのですが、さすがに言いたくなって書いてしまいました。いいブログネタになりました。ごめんなさい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA