★セミナー・イベント開催情報★

はじめて、動画編集をやってみた。

「人を雇用する中小企業の経営者様」に知ってただきたい労働・社会保険法に関する情報を、ブログでお伝えしています。

「あなたの、はた「楽」をサポート」、おひさま社会保険労務士事務所代表の篠田 恭子です。

 

今日は労働保険でも社会保険でもなんでもなく、動画の話です。

将来はYouTuberになりたいという、我が家の次男坊。

どうも、ヒカキンのように自分が出て何かをするのではなくて、自分は一切顔出しをしない方向。

ゲーム実況や動画編集に興味があるようです。

 

最近、著名人がYouTubeで動画を配信していたり、士業の業界でも税理士さんがYouTuberとして活動されていたり、こどもと違う分野ですが、私もYouTubeを見ることが増えてきました。

 

というわけで、私もちょっと練習!とばかり、iPhoneで「iMovie」を使って動画を撮影して、編集してみました。

 

 

この冬、我が家で購入したルンバe5がキッチンを掃除しているところ。

(汚い家ですみません・・・)

この動画は、動画編集といっても

・タイトルを入れる

・動画の最初と最後に黒背景を入れる

・音を消す

・ブログに投稿するために、「.mov」ファイルを「.mp4」に変換

くらいしかやっていませんが、これだけでもまぁまぁいい感じになりました。

 

 

ルンバって、使ってみたら、図体は大きいし、結構音も大きいですね。

そしてびっくりしたのは、人間がする雑巾がけのように、1列掃除して隣へ少しずれてまた掃除する・・・というやり方ではなくて、あっちこっち行くんですね。

どこへ行くかわからないので、油断していると、足の下にぶつかってきたり、脱いであったスリッパ持ってかれたり・・・

 

そんな、動きが読めない、機械的ではないところがチャーミングポイントなのでしょうか?

今のところ、家族全員から大きなペットのようにかわいがられています。

特に保育園児が、犬を相手にしているかのように、きゃーきゃー大騒ぎしています。

もうちょっと勉強して、情報発信も、動画を使うというのも検討してみたいと思っています。

(こどもがやってくれたらいいのになぁと思っているんですが・・・)

しのだ

新しいことにもチャレンジしていきたいと思います!!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村に参加しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA